スポンサードリンク
大阪の箕面市にある、かごの屋でホールのバイトをしていたときの失敗談です。
かごの屋のバイトに徐々に慣れてきた頃のことです。
かごの屋のバイトのホール仕事は、基本的にオーダーをとる、料理を運ぶ会計をする机を片付けるお客様を通すなどです。
バイトの仕事に慣れてきた頃失敗をしてしまいました。
かごの屋は単価の高い飲食店ですので、クレジットカードを利用することができます。
最初なれない頃は、クレジットカードの機械が怖くて使えませんでした。
しかし半年もバイトをしていますので慣れてきていましたし、正直な話チョロいな!とも思っていました。
そのときは土曜日で忙しく、会計のときにどのお客様にどのようにした、など覚えていませんでした。
スポンサードリンク
日曜日社員から「ちょっと来て」と言われ事務所にいくと「昨日クレジットカードで20000円の飲食物出てるのが2000円で通ってしまってる」と言われたのです。
記憶になかったので「そうなんですかぁ」と話を聞いていたのですが、クレジットカードを利用した際、店員がサインするところに私のサインがあったのです。
記憶にない?と聞かれたのですが、本当に記憶にないのです。
しかし文字は確実に私なのです。
そもそもクレジットカードを昨日通したことも覚えていませんでしたし、ドッキリなんじゃないか?と思ってしまうくらい記憶にありません。
しかし記憶にない記憶にないといっていても埒はあきませんし、謝罪し今後こういうことがないように、と言われました。
反省文などの提出はバイトなのでありません。
かわりに社員が書いていました。
申し訳なかったです。
これを教訓にして、忙しいときでも金額をちゃんとチェックすること、慣れてきたからといってチョロい、などと考えないこと、仕事は仕事でちゃんとやること、など当たり前のことですが、かごの屋のバイトを通じて再確認することになりました。
スポンサードリンク